交柳プラス
交柳プラスとは?
交柳プラスは、やない市民活動センターが発行する機関紙です。奇数月ごと(年6回)に発行し、センター主催の講座・交流会、登録団体の活動やイベント、助成金の情報などについてご紹介しています。
※「プラス(place)」はフランス語で「場所」を意味します。
登録団体の活動で取り上げて欲しいものがあれば、ぜひやない市民活動センターまでご連絡ください。
最新号
交流プラス最新号(第62号・令和5年1月号)はこちらです。
1ページ | 第2回いどばたカフェin柳井の開催のお知らせ 第4回市民活動講座開催のお知らせ 「パワーポイントの基礎学習講座」 |
2ページ | やない市民活動フェスタ2022の報告 「ポスター展示」 「体験・物販コーナー」 |
3ページ | やない市民活動フェスタ2022の報告 「活動発表」 お知らせ 令和4年12月2日~4日に柳井市文化福祉会館にて開催した ポスター展の掲載について |
4ページ | イベント情報 「巨岩【集塊岩群】をめぐる」 主催:山口県東部海域にエコツーリズムを推進する会 「大島アルプスを4座を縦走する山歩き」 主催:山口県東部海域にエコツーリズムを推進する会 「友愛セール」 主催:柳井友の会 助成金情報 新しい仲間 「柳井管内公立学校退職教頭会」 センター利用登録更新について |
バックナンバー
交柳プラス第62号( PDF版 )
交柳プラス第61号( PDF版 )
交流プラス第60号( PDF版 )
交流プラス第59号( PDF版 )
交流プラス第58号( PDF版 )
交流プラス第57号( PDF版 )
交流プラス第56号( PDF版 )
交流プラス第55号( PDF版 )
交流プラス第54号( PDF版 )
交流プラス第53号( PDF版 )
交柳プラス第52号( PDF版 )
交柳プラス第51号( PDF版 )
交柳プラス第50号( PDF版 )